山口県は、本州最西端に位置し、瀬戸内海と日本海に面した自然豊かな地域です。美しい海岸線や山々が広がり、都市部から少し足を延ばすだけで、光害の少ない星空観察に適したスポットが点在しています。
特に、美祢市の秋吉台は日本最大級のカルスト台地として知られ、360度のパノラマで星空を楽しむことができます。また、周防大島の「星のビーチ」や下関市の角島灯台周辺など、海と星空が織りなす絶景スポットも多く、星空観察を目的とした旅行先として注目されています。
今回は、山口県の中でも最大限星空を楽しむことができる場所TOP3をご紹介します。
山口県で星が見える場所
今回は、山口県で星がきれいに見える場所をいくつかご紹介し、自然と触れ合いながら楽しめる場所をご紹介します。
①離島で星空ウォッチング『周防大島 星のビーチ』

「星のビーチ(ほしのびーち)」は、山口県大島郡周防大島町和佐に位置する海岸で、周防大島出身の作詞家・星野哲郎氏の故郷にちなんで名付けられました。星形の風向計が設置された突堤が特徴で、穏やかな浜辺とともに訪れる人々に癒しの空間を提供しています。
周防大島の中でも特に静かな環境に位置する星のビーチは、人工的な光が少なく、夜には満天の星空を望むことができます。波の音を聞きながら、心穏やかなひとときを過ごすのに最適な場所です。
周防大島 星のビーチへのアクセス【山口市内から2時間】
住所:〒742-2518 山口県大島郡周防大島町和佐618
アクセス方法:
車の場合:山陽自動車道「玖珂IC」から国道437号線経由で約1時間30分、山陽自動車道「大島南IC」から県道60号線経由で約1時間
公共交通機関の場合:JR山陽本線「大畠駅」下車後、防長バス「周防久賀」行きに乗車、「和佐」バス停下車、徒歩約10分
星のビーチ周辺では、人工光が少ないため、星空観察に適した環境が整っています。特に冬季は空気が澄んでおり、星座を肉眼で楽しむことができます。また、近隣の「マリッサリゾート サザンセト周防大島」では、毎晩21時から22時までの1時間、宿泊者向けに星空観察が実施されています。星のビーチは、星野哲郎氏ゆかりの地として星がデザインされた風向計のモニュメントがあり。
美しい自然環境が融合した特別な場所です。昼は穏やかな海を眺めながら散策を楽しみ、夜は満天の星空に癒される—そんな贅沢な時間を過ごすことができます。周防大島を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
②高級旅館で星空体験『大谷山荘』
大谷山荘(おおたにさんそう)は、山口県長門市の長門湯本温泉に位置する高級旅館「大谷山荘」の屋上に設置された天体観測施設です。宿泊者限定で利用できるこのドームでは、専門スタッフの解説を受けながら、季節ごとの星座や惑星を高性能な望遠鏡で観察することができます。温泉と星空観察を同時に楽しめる、贅沢な体験が魅力です。
天体ドームでは、毎月異なるテーマで星空観察が行われます。例えば、4月には北斗七星を起点とした「春の大曲線」や「春の大三角」、かに座のプレセペ星団(M44)、木星などが観測の対象となります。専門スタッフがその時期に見頃の天体を紹介し、興味深い天文の話を交えながら案内してくれるため、星空への理解が深まります。
大谷山荘 天体ドームへのアクセス【山口市からから1時間30分】
住所:〒759-4103 山口県長門市深川湯本2208
アクセス方法:
車の場合:中国自動車道「美祢IC」から国道435号線経由で約50分
公共交通機関の場合:JR山陰本線「長門湯本駅」下車、徒歩約15分
大谷山荘 天体ドームは、温泉と星空観察を同時に楽しめる、他にはない特別な体験を提供しています。専門スタッフの解説とともに、季節ごとの美しい星空を眺めることで、心に残る思い出を作ることができます。自然と宇宙の神秘を感じながら、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
天体ドームでは、毎月の星空観察に加え、季節ごとの特別な天体イベントも開催されます。例えば、流星群の極大期や惑星の接近など、天文現象に合わせた観察会が企画されることがあります。詳細は、大谷山荘の公式ウェブサイトやブログで随時更新されるため、訪問前に確認することをおすすめします。
③日本海に映る星『千畳敷高原キャンプ場』
千畳敷高原キャンプ場(せんじょうじきこうげんきゃんぷじょう)は、山口県長門市日置中に位置する標高333mの高原に広がるキャンプ場です。
日本海を一望できる絶景スポットとして知られ、夜には漁火が幻想的な雰囲気を醸し出します。場内には炊事棟やトイレが整備されており、快適にキャンプを楽しむことができます。また、デイキャンプは無料で利用可能で、宿泊の場合もリーズナブルな料金設定となっています。ペットの同伴も可能で、家族連れやペット連れのキャンパーにも優しい施設です。
フリーサイト形式を採用しており、気軽にキャンプを楽しむことができます。ただし、オートキャンプ場ではないため、車の乗り入れは不可となっています。
千畳敷高原キャンプ場へのアクセス【山口市から1時間30分】
住所:〒759-4402 山口県長門市日置中1138−1
アクセス方法:
車の場合:中国自動車道「美祢IC」から国道435号線経由で約50分
公共交通機関の場合:JR山陰本線「長門古市駅」下車、タクシーで約10分
千畳敷高原キャンプ場は、美しい日本海の景色と満天の星空を同時に楽しめる、自然愛好家にとって理想的なキャンプ場です。設備も整っており、初心者からベテランまで幅広いキャンパーに対応しています。日常を忘れ、自然の中で心身をリフレッシュしたい方に、ぜひ訪れていただきたいスポットです。
まとめ
山口県では、星空観察を楽しめる施設やイベントが充実しています。美祢市の秋吉台では、国立天文台監修の本格天体望遠鏡づくりと星座観察会が開催され、360度の大パノラマで満天の星を楽しむことができます。
長門市の大谷山荘では、屋上の天体ドームで毎月異なるテーマの星空観察会が行われ、宿泊者は望遠鏡を通じて季節の星座や惑星を観察できます。 また、岩国市のらかん高原では、標高約800mの高地で星空観察イベントが開催され、自然の中で星空を楽しむことができます。
これらのスポットでは、星空観察だけでなく、温泉や地元の食材を使った料理など、山口ならではの体験も楽しめます。ぜひ、山口県の美しい星空とともに、自然と文化が織りなす魅力を体感してみてください。
コメント