今回は、神奈川県の中でも最大限星空を楽しむことができる場所TOP3をご紹介します。
神奈川県は東京からも程近く、横浜などの大都会に囲まれており星を楽しむことが難しいと思われがちですが、いろんな場所で星を楽しむ方ができます!
星の見える場所、学べる場所、様々な視点から星を見ることができる施設3つご紹介します!
神奈川県で星が見える場所
今回は、名古屋近郊で星がきれいに見える場所をいくつかご紹介し、自然と触れ合いながら楽しめる場所をご紹介します。
①絶景の断崖と星空のオアシス『城ヶ島公園』
三浦半島の南端に位置する城ヶ島に広がる「城ヶ島公園」は、豊かな自然と歴史的な趣が交錯する特別な場所です。この公園は、他の観光地とは一線を画す、ダイナミックな風景が広がり、多くの訪問者を魅了しています。以下では、その見どころを詳しくご紹介します。
城ヶ島公園は都会から少し離れるだけで光害がほとんどないため、星空観賞の隠れた名所としても知られています。特に冬の澄んだ空気の中では、オリオン座や冬の大三角形がくっきりと夜空に浮かび上がり、まるで異世界に迷い込んだかのような幻想的な風景が広がります。海を背景に輝く星々は、訪れた人々の心を魅了してやみません。
城ヶ島公園へのアクセス【横浜駅から1時間30分】
住所:〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
アクセス方法: 電車とバス:横浜駅から京急本線で三崎口駅まで約60分。三崎口駅から京急バス「城ヶ島行き」で約30分、「城ヶ島公園」下車すぐ。 – 車:横浜駅から横浜横須賀道路経由で約1時間15分。公園内に無料の駐車場もあり、ドライブデートにも最適です
さらに、城ヶ島公園は日本の夕日百選にも選ばれるほど美しい夕焼けのスポットとしても知られています。西の海に沈む夕日は、断崖をオレンジ色に染め上げ、周囲にロマンチックな雰囲気を演出します。また、この島はかつて海賊の隠れ家としても利用されていた歴史があり、当時の面影を感じさせる数々のエピソードが残されています。公園内には、絶景を楽しみながらリラックスできるカフェや売店もあり、地元の名産品を味わいつつのんびりとした時間を過ごせます。
まず、自然と絶景を愛するアウトドア派にはぜひ訪れてほしい場所です。迫力ある断崖や荒々しい海、豊かな磯の生態系など、大自然に包まれた風景が存分に楽しめます。また、歴史に興味がある方にとっても魅力的なスポットです。海賊伝説や要塞としての過去を持つこの島は、冒険心をくすぐるロマンに満ちています。
②星と緑に包まれる癒し空間!『かわさき宙と緑の科学館』
川崎市多摩区にある「かわさき宙(そら)と緑の科学館」は、自然と宇宙に触れる体験型施設として、多くの訪問者を魅了しています。この科学館では、星空や宇宙に関するさまざまな展示、最新技術を駆使したプラネタリウム、そして緑豊かな環境を活かした自然体験、近くには星めぐりという星をテーマにしたカフェがあり、楽しめます。
屋上では天体観測スぺース「アストロテラス」という場所で大型望遠鏡を導入し、土曜日の夜を中心に天体観測会も定期的に開催されており、本格的な星空観察が体験できます。天文台での観測は、特に子どもたちの好奇心を刺激し、宇宙への興味を深める貴重な機会となっています。
このように、「かわさき宙と緑の科学館」は、最新のプラネタリウムや豊富な展示、そして緑豊かな自然環境を活かした体験を通して、宇宙と自然の魅力をたっぷりと堪能できる場所です。子どもから大人まで、幅広い世代にとって心に残るひとときを提供しています。
かわさき宙と緑の科学館へのアクセス【横浜駅から1時間】
住所:〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1−2
アクセス方法:電車とバス:横浜駅からJR南武線で登戸駅まで約30分。登戸駅から小田急線に乗り換えて向ヶ丘遊園駅まで2分。向ヶ丘遊園駅から徒歩約15分。 – 車:横浜駅から第三京浜道路・東名高速経由で約45分。生田緑地内の駐車場(有料)を利用できます。
「かわさき宙と緑の科学館」では、家族で楽しめる子ども向けワークショップや、宇宙や自然について楽しく学べる体験型プログラムが充実しており、特に家族連れに大変人気です。また、生田緑地の豊かな自然環境と科学館が見事にコラボレーションしており、都会にいながらも自然と科学を同時に楽しむことができます。
さらに、四季折々の美しい風景も魅力の一つです。プラネタリウムでの星空観賞と合わせて、訪れるたびに異なる季節の移り変わりを体感することができます。
ぜひ「かわさき宙と緑の科学館」で、宇宙と自然の不思議に触れ、心癒される時間をお過ごしください。
③都会で楽しむ星空、最強プラネタリウム『コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA』
横浜駅直結の複合施設「アソビル」内にある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」は、最新のデジタル技術を駆使したプラネタリウムとして、多くの人々に愛されています。都会の真ん中にありながら、まるで本物の星空の下にいるような体験ができるこの場所は、訪れる人々を非日常の世界へと誘います。
まず注目すべきは、最高画質の星空体験です。8K相当の高解像度映像と臨場感あふれる音響システムにより、まるで宇宙空間を漂っているかのような感覚が味わえます。
館内の快適さにもこだわりが詰まっています。広々としたリクライニングシートでリラックスしながら星空を眺められ、特にカップル向けのプレミアムシートはデートにぴったりです。まるで星空に包まれているような贅沢なひとときを過ごすことができます。
「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」は、最新技術による圧倒的な映像体験と、心地よい空間設計によって、都会の喧騒を忘れさせてくれる特別な場所です。
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAへのアクセス【横浜駅から10分】
住所:〒220-0011 神奈川県 横浜市 西区 高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー2F
アクセス方法:横浜駅からJR線・東急東横線・京急本線 徒歩6分相鉄線 徒歩9分横浜市営地下鉄ブルーライン 徒歩10分横浜ポルタ・G出口 徒歩3分みなとみらい線新高島駅から徒歩1分です。
「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」は、都会の中心にありながら、まるで本物の星空の下にいるような感動を味わえるプラネタリウムです。
ここでは、天候に左右されることなく、雨の日でも美しい星空を楽しむことができ、特に天気が悪く星空が見られない日のお出かけ先としても最適です。最新技術を駆使したデジタル演出により、リアルな星空に加えて幻想的なサウンドと映像を楽しめるため、訪れるたびに新しい体験が広がります。
このプラネタリウムでは、定期的にイベントや限定プログラムが開催され、何度訪れても新鮮な発見が待っています。特に、季節ごとの星座や宇宙の神秘に焦点を当てた特別上映は人気を集めています。
まず、デートスポットとしてぴったりです。ゆったりとしたリクライニングシートやカップルシートで、ロマンチックな雰囲気の中、星空を楽しみながら特別な時間を過ごせます。特に夕方から夜にかけての上映は、カップルに人気です。
リアルな星空再現と、最新の宇宙情報が詰まったプログラムが用意されているため、初心者から宇宙愛好家まで楽しめる内容となっています。
まとめ
今回は神奈川県で星を楽しむことができる場所をTOP3をご紹介しました!
中でも大手フィルムメーカーがコニカミノルタが運営するプラネタリウムは近年話題となっており、自然ではないものの、今まで体験したことないような星空体験を味合うことができます。また、他の施設も神奈川屈指の星空スポットですのでぜひ訪れてみてください!
また、横浜にクローズアップした記事もあるのでぜひご覧ください
コメント