横浜は東京に並ぶ関東の都会なため、天体観測するには難しいと思われがちですが、 意外と横浜市内でも素晴らしい星空スポットがいくつかあります!
今回は、横浜の中でも最大限星空を楽しむことができる場所TOP3をご紹介します。
横浜で星が見える場所
横浜は東京に非常に近く、光害の影響を大きく受けているエリアです。
そのため、市街地では星空の観察が難しく、観望にはあまり適した環境ではありません。高層ビルや街灯が多い都市部では、星を見る機会が少なくなってしまいます。
しかし、そんな横浜でも、少し工夫をすれば星を観測できる場所がいくつかあります。
光害の少ない郊外や、高台、公園といった場所を選ぶことで、都会の中でも星空を楽しむことが可能です。
今回は、そんな横浜の中でも比較的星が見やすいスポットをご紹介します。
①赤レンガ倉庫のほど近い観光ついでに星空観望『大桟橋ふ頭』
横浜はやはりどこも光害がひどく基本的に星がよく見える場所はありません。しかし写真撮影を目的にすればそうした夜景と星のコラボレーションが可能だということです。
この大桟橋ふ頭という場所は横浜でも有名な赤レンガ倉庫に程近く商業施設も充実しており、船、街、空が確保されたとても整備されている港です。中でも横浜大さん橋国際客船ターミナル屋上の『くじらのせなか』は24時間解放されておりとても綺麗な公園です。
ここで商業施設やレストランを楽しんだあと屋上に上がってきて夜風に当たりながら夜景と一番星や月を楽しんでゆったりすることができます。星を見ることに特化した場所でないものの、いいロケーションで天体観望することが可能です。
大桟橋ふ頭へのアクセス【横浜駅から20分】
住所:〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1丁目1
アクセス方法:みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩7分(3番出口)
横浜市営地下鉄「関内駅」徒歩15分(1番出口) JR「関内駅」徒歩15分(南口)
この大桟橋ふ頭は前述の通り撮影スポットとしてとても優秀です。港特有の夜景をバックに設定したカメラ撮影をすることで星と夜景のコラボレーションが期待できます。
また、海の上にあるため空を見た時遮蔽物がなく、空を余すことなく見渡すことができます。通常の公園などは木々がありなかなか見づらいといったこともありますがここではそういった心配はありません。
赤レンガ倉庫を楽しんだあとは横浜大さん橋国際客船ターミナル屋上の『くじらのせなか』でゆっくりとした時間を楽しみながら写真撮影に挑戦してみてください。
②近くに公園もあって観察もすぐできる『はまぎん こども宇宙科学館』
洋光台駅前公園は公園内にはまぎん こども宇宙科学館があり科学館の中でプラネタリウムの上映のあとすぐに公園で空を見上げて観察できる環境がとても人気の星空スポットです。
都会ですので光害が強く光の力が弱い星々は見ることができませんが一等星を中心にさまざまな星が見え隠れします。実際にプラネタリウムでどんな星空が見えるのか紹介されるため、どの星が見頃かリンクして観察することができます。
はまぎん こども宇宙科学館へのアクセス【横浜駅から約30分】
住所:〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台5丁目2
アクセス方法:JR京浜東北・根岸線洋光台駅下車 徒歩3分
JR京浜東北・根岸線所要時間横浜駅~洋光台駅:約21分 大船駅~洋光台駅:約10分
子供連れの方にはおすすめの宇宙について学べる最適なスポットです。
はまぎんこども宇宙科学館は9:30~17:00まで開演しており、休館日は第1・3火曜日となっています。
科学館でしっかり学んだことをすぐに実践に生かすと記憶と結びついて思い出に残りやすいです。
またこの科学館では月に1、2回星空教室を行なっており、実際に星や宇宙にとても詳しい人から話を聞きながら大きな望遠鏡を見せてもらえるイベントになっているでとてもおすすめです。
③横浜有数の隠れ星空スポット『根岸森林公園』
横浜の中区の閑静なエリアの高台にある根岸森林公園は24時間開放されている広場がありそこで星空を観測できるスポットです。夜でもある程度人通りも多く安心して心置きなく星空を満喫できます。
とても大きな整備された芝生広場もあり横浜で星空観望をするならかなりおすすめの場所です。
レジャーシートを引いてペルセウス座流星群などの星空のイベントを体験するのにとてもいい場所となっています。
根岸森林公園へのアクセス【横浜駅から20分】
住所:〒241-0834 神奈川県横浜市旭区大池町65−1
アクセス方法:JR京浜東北・根岸線「根岸」駅または「山手」駅下車 徒歩約15分 ※駐車場アリ
近くに競馬場跡があり馬に関する博物館や展示があったりします。かなり整備されており行きやすい公園でありながら都会の喧騒から少しだけ離れることができます。
トイレや自動販売機も設置されており、芝生に寝っ転がってゆっくりと星空を観察することができます。駅から15分で着く立地の良さとスマホでも簡単に星空を撮影できることから横浜で星空観望する時の隠れスポットとなっています。
まとめ
横浜には日本でも有数の特別なプラネタリウム『コニカミノルタ』もあり星や宇宙に対する興味関心はとても大きいと思います。
今回は神奈川ではなく、横浜エリアのみで星空を観察できる場所をご紹介しましたが、次の機会には横浜エリアだけでなく、神奈川県全体で有数の星空スポットをご紹介する予定ですのでお楽しみにしてください。
今回ご紹介したところもその場所でしか体験できない特別な星空スポットなのでぜひ星を見にお出かけしてみてください!
コメント