MENU

【癒し】準星ソムリエがオススメする写真共有SNS

星空の美しさや神秘性を写真で共有したい方々に、京都の星ソムリエで(準)星ソムリエを取得した著者がおすすめの写真用SNSをご紹介します。これらのプラットフォームは、世界中の写真愛好家や天体観測ファンが集まり、驚くべき星空写真を共有し、交流するための理想的な場所となっています。

素人からプロのカメラマンまで、さまざまな方が写真投稿のSNSを活用しています。自分に合ったSNSをここで探して使ってみてください。

星空写真は、美しさや神秘性を伝えるだけでなく、私たちに宇宙の広大さや深遠さを感じさせてくれます。そして、その魅力を共有することで、人々の心を打ち震わせることもあります。

さあ、あなたも写真SNSに参加し、自身が捉えた素晴らしい星空写真を共有してみませんか?仲間たちと交流し、星空の魅力について語り合い、新たな発見と感動を共有しましょう。星空の美しさが、より多くの人々に広がるきっかけとなることでしょう。

もくじ

美しい星空を見れるSNS

星空の美しさや神秘性を追い求める方々にとって、SNSは素晴らしいツールです。世界中の写真愛好家や天体観測ファンが集まり、美しい星空写真を共有し、交流する場となっています。今回は、美しい星空を見れるSNSをご紹介します。これらのプラットフォームでは、息を飲むような星空の風景や銀河系の輝きを堪能することができます。

PHOTOHITO

PHOTOHITOは、写真愛好家が集まる日本最大級の写真共有サイトで、特に星空写真については、国内外のユーザーが幅広く投稿しています。一部のユーザーは、具体的な撮影場所やカメラ設定も共有しており、星空写真撮影の参考になります。

特徴は、写真を評価するための「いいね」機能や、自分の投稿に対する他のユーザーからのコメントを見ることができる機能があります。また、各種コンテストも開催され、賞を獲得するチャンスもあります。

PHOTOHITOの使い方はシンプルで、アカウントを作成したらすぐに自分の星空写真をアップロードできます。そして、それらの写真にはタイトルや撮影データ、さらには撮影場所や撮影時のエピソードなどを追記することが可能です。

Behance

Behanceは、Adobeが運営するクリエイティブな作品を公開・共有するためのプラットフォームで、星空写真だけでなく、それを元にしたデジタルアートやイラストなども共有できます。また、星空写真を元にしたデザイン作品やアートを共有することで、星空写真の新たな可能性を探ることができます。

特徴的なのは、各種のクリエイティブな作品、例えばグラフィックデザイン、写真、イラスト、3Dアートなどを投稿することができる点です。星空の写真だけでなく、それを元にしたアートワークも共有可能です。

使い方は、まずAdobe IDを作成し、Behanceにログインします。そして、自分のプロフィールを作成し、作品をアップロードするだけ。それぞれの作品については、詳細な説明や制作過程、使用したツールなども共有することができます。

500PX

500PXは、海外のSNSサイトでプロフェッショナルな写真家やアマチュア写真家が高品質な写真を共有するためのコミュニティ。その中でも特に、星空写真はその美しさから多くのユーザーに支持されています。また、多くの写真家が星空写真に対して評価やコメントを残しており、そのフィードバックから自身の写真技術の向上に役立てることができます。

特徴は、写真の品質に重点を置いている点です。そのため、一般的なSNSに比べて、より高品質な写真が多く投稿されています。また、コミュニティ内での交流も盛んで、写真に対するフィードバックを受け取ることができます。

アカウントを作成し、星空の写真をアップロードするだけで簡単に利用することができます。そして、それらの写真にはタイトルや説明、撮影場所や撮影データなどの詳細情報を追加できます。

note

noteは、自分の考えや体験をテキストや画像、音声、動画といった形で公開・共有できるプラットフォームで、星空写真については、その美しい画像とともに撮影時のエピソードや感想、撮影テクニックなどを綴ることができます。

noteの特徴は、作成したコンテンツに対して対価を設定し、販売することが可能な点です。また、自分の思考やアイデア、経験を自由に共有でき、読者と直接コミュニケーションを取ることもできます。

アカウントを作成したら、新しいノートを作成して、星空の写真とそれに対する自身の思いや感想、撮影方法などを記述します。そして、それを公開することで、他のユーザーと共有することができます。

LINE(オープンチャット)

LINEのオープンチャットは、特定のテーマや趣味に基づいて、誰でも参加できるグループチャットの機能です。星空の写真を愛する人々が集まるオープンチャットを作成・参加することができ、その中で自身の撮影した星空写真を共有したり、他のユーザーからのフィードバックを得ることが可能です。

オープンチャットの特徴は、リアルタイムで情報を共有でき、参加者全員と直接コミュニケーションを取ることができる点です。また、自分が興味のあるテーマのチャットルームを簡単に探すことができます。

オープンチャットを利用するには、まずLINEアプリでオープンチャットを選択します。次に、「新規作成」を選択し、チャットルームの名前と説明を入力します。最後に、「作成」をタップして、チャットルームを公開します。

Pinterest

ピンタレストはビジュアル重視のソーシャルメディアプラットフォームで、ユーザーは自分の興味や趣味に置いて、様々な画像やアイデアを「ピン」として保存し、それを自分の「ボード」に整理することができます。

他のユーザーのピンやボードをフォローすることで、自分の興味に合った新しいコンテンツを発見することができます。豊富なビジュアルコンテンツがきちんと整理され、特定のテーマや趣味に基づいてピンとして保存することで美しい星空の写真が簡単に見つかります。

アカウントを利用するには、ピンタレストのアカウントを作成します。これにはメールアドレスやFacebook、Googleアカウントを使ってサインアップすることができます。

有名なSNSで綺麗な星空写真が見れるアカウントとタグを紹介

星空の美しさや神秘性を追求する魅力的な写真は、SNSを通じて世界中に広がっています。ここでは、有名なSNSプラットフォームに存在する素晴らしい星空写真のアカウントとタグをご紹介します。

【Instagram】

  • オススメアカウント

NASA(@nasa) – これはアメリカ航空宇宙局の公式アカウントで、最新の宇宙探査のニュースや宇宙からの壮大な写真、さらには航空宇宙技術の紹介など、様々な宇宙関連の情報を発信しています。

https://www.instagram.com/nasa/

Hubble Space Telescope(@nasahubble) – ハッブル宇宙望遠鏡の公式アカウントで、宇宙望遠鏡から撮影された美しい宇宙の写真や新しい発見に関する情報を公開しています。

https://www.instagram.com/nasahubble/

JAXA(@jaxajp) – 日本の宇宙機関であるJAXAの公式アカウントです。日本の宇宙開発や探査に関する最新情報、宇宙からの画像、研究者のコメントなどを投稿しています。

https://www.instagram.com/jaxajp/

  • オススメタグ

#astrophotography – これは天体写真に関連する投稿に広く使われているハッシュタグです。天の川、惑星、星雲など、様々な天体が投稿されています。

#nasa – NASAに関連する投稿に使われるハッシュタグで、NASAの宇宙探査の最新ニュースや宇宙飛行士の活動などが投稿されています。

#spaceexploration – 宇宙探査に関する投稿に使われるハッシュタグで、新しい探査ミッションや宇宙探査の歴史、さらには宇宙探査技術についての投稿があります。

#astronomy – 天文学に関する投稿に使われるハッシュタグです。星や銀河、惑星などの天体の写真や、天文学に関する最新の研究や知識が共有されています。

#milkyway – 天の川に関する投稿に使われるハッシュタグで、美しい天の川の写真やその撮影についての情報が投稿されています。

【Twitter】

  • オススメアカウント

宇宙兄弟(@uchu_kyodai) – 人気マンガ・アニメ「宇宙兄弟」の公式アカウントです。宇宙に関する最新情報や、作中のキャラクターたちが直面する宇宙科学の問題を解説しています。

天文ガイド(@tenmonguide) – 日本の天文愛好家向けに天文現象や観測情報、写真撮影のノウハウを発信しているアカウントです。

KAGAYA(@KAGAYA_11949) – 世界中で星空の写真を撮影している人物。Twitterでアップロードされている写真はどれも圧巻です。

宙らぼ(@sora_laboratory) – 我らが『宙らぼ』のTwitterアカウントです!更新頻度は少なめですが最新の記事などを確認したい場合はぜひフォローお願いします。

  • オススメタグ

#Astrophotography – 天体写真に関する投稿に使われるハッシュタグで、プロの天文写真家からアマチュアまで、多くの人々が美しい宇宙の写真をシェアしています。

#SpaceX – SpaceXに関連する投稿に使われるハッシュタグです。打ち上げ予定の情報や最新の開発状況、火星探査計画の進捗など、SpaceXの最新情報を知ることができます。

#ISS – 国際宇宙ステーション(ISS)に関するハッシュタグです。ISSの最新情報や、宇宙から見た地球の写真などが投稿されています。

#MeteorShower – 流星群の観測について投稿されるハッシュタグで、次に流星群が見られる時期やその観察方法についての情報が見つけられます。

#SpaceTravel – 宇宙旅行や宇宙探査に関する話題を扱うハッシュタグです。商業宇宙旅行の最新情報や、未来の宇宙探査に対する展望などが共有されています。

【まとめ】

星空の美しさを共有したい、またはそれを楽しみたいという方々にとって、SNSは素晴らしいツールとなり得ます。しかし、それぞれのSNSが持つ特徴や、その使い方を理解することでより良い体験を得るための鍵となります。星のソムリエとして、私が最もおすすめする写真共有SNSは、Instagram、Twitter、Pinterestの3つです。これらのプラットフォームは、豊富なビジュアルコンテンツと共有の機能性を組み合わせることで、星空の美しさを最大限に引き立てます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ