MENU

隕石から作られた剣『流星刀(りゅうせいとう)』とは?世界中の隕鉄刀6振り紹介!!

隕石から作られた刀は、その神秘的な魅力と独特の美しさと歴史的価値から注目を集めています。古代から現代まで、さまざまな人間を魅了し隕鉄刀が作られてきました。今回は、いくつかの歴史的に有名な世界の『隕鉄刀』と隕石でできた日本刀『流星刀』を紹介しながら、その魅力に迫ってみましょう。

もくじ

【隕鉄刀ってなに】

隕石には鉄が含まれている場合があり、そういった隕石は『鉄隕石』と呼ばれています。鉄隕石のの成分はニッケル合金で、小惑星の金属核が元と考えられています。

隕鉄は地球上の鉄鉱石とは異なる結晶構造を持っており、ニッケルとコバルトの含有量が高い特徴があります。金属の製錬技術を持たなかった時代の人々が貴重な金属として使用されていました。

東京サイエンス TOKYO SCIENCE
¥1,980 (2023/11/28 07:17時点 | Amazon調べ)

不純物のない純粋な金属であるため、青銅より柔らかく加工や製作と実用が難しいとされています。

【伝説の隕鉄刀】

ツタンカーメンの隕鉄刀剣

当時は製鉄の技術がなく、隕石として降ってきた鉄を加工して作られた剣とされています。ツタンカーメンの祖父が、メソポタミア北部にあるミタンニ王国から、鉄剣を贈られたとの記録があるそうで、これがかの剣と考えられることもあるそうです。

実は鉄の製造技術が広まったのはツタンカーメンの死から1世紀後だったと考えられていますが、鉄剣以外にも、ツタンカーメンの墓に鉄のヘッドレストや鉄のブレスレットもあるため、亡くなってからも副葬品は造られ続けられたことになります。

ロシア皇帝の隕鉄サーベル

18世紀末に南アフリカで発見された隕石を使い作成されたサーベル、アレクサンドル1世が英国を訪れた際に贈られたものとされています。アレクサンドル1世はロシアの皇帝で、ナポレオンと対立を深め、ヨーロッパ最強の君主となったアレクサンドル1世は美男子で愛嬌があり、友情に厚いと言われています。

榎本が駐露特命全権公使でロシアに滞在していた時にロシア皇帝から隕石で作った剣を見せられたことが流星刀政策のきっかけです。

榎本の流星刀【剣 銘 以隕鉄弘邦造】

ロシア皇帝の隕鉄サーベルを見た榎本が日本刀でも再現しようとした。流星刀と呼ばれ、その後、さまざまな流星刀が生まれる先駆けになった。流星刀という名前は榎本が考えた名で明治32年頃に刀鍛冶・岡吉国宗に長短合わせて大小4口作らせたもの。

詳しくは後に記述しています。

最古の4300年前の天空剣

http://www.jsac.or.jp/tenbou/TT57/P9.html

全長約30センチの剣で柄と鞘は純金製の贅沢な刀剣です。7%のニッケルが含有されていたことから、この剣の材料は隕鉄らしいとされ隕鉄刀とされました。世界最古の隕鉄刀とされています。トルコで発見された最古の隕鉄刀は実は日本の東京理科大の中井泉教授らが成分分析を行い地球外の成分が含まれていたことが発見され発覚したという経緯があります。

ムガル帝国の2本の短剣

ムガル帝国皇帝ジャハーンギールは短剣を2本製作された「隕鉄を使用した刃物は魔力をもつ」という伝承を信じ魔剣として扱われている。

ムガル帝国はインド史上最大で最後のイスラム王朝です。1526~1858年の間に存在しており、「ムガル」はペルシア語でモンゴル人という意味を表しているそう。中でもジャハーンギールはムガル帝国第四皇帝で絵画の文化保護に尽力した。

石川五右衛門の斬鉄剣?

ルパン三世の石川五右衛門の斬鉄剣も創作物ではあるが、シリーズによっては斬鉄剣も流星刀とされています。ちなみに斬鉄剣で人工衛星や流れ星を斬ったこともある。コナンとのコラボ映画では月を切っていた。が「こんにゃく」は切れないそう…

【漬物石から生まれた流星刀】

この記事ではさらに隕石でできた日本刀『流星刀』の解説をしていきます

日本で隕鉄を利用して刀を作ろうとしたのは榎本武揚という人物です。彼はロシア皇帝の隕鉄のサーベルを見せてもらい、隕石で刀を作ることに注力していくようになりました。

まず、隕石製日本刀作りは隕鉄探しから始まりました。そして富山県でめちゃ重い鉄の塊が見つかりました。漬物石として。その石を再鑑定すると隕鉄だと判明し榎本はその漬物石を購入しました。隕石漬物石『白萩隕鉄』は国立科学博物館に展示しています。そして刀鍛冶である岡吉國宗に依頼しました。ただ鍛錬しようにも上手くいかず玉鋼と配合し、ようやく5刀が作刀されました。

長刀・大正天皇に献上されました

長刀・東京農業大学に寄贈

短刀・登山天文台に寄贈

短刀・龍宮神社に寄贈

【実は微妙な切れ味】

隕石刀はその特異な材料と美しさから注目を浴びる存在ですが、実はその切れ味には微妙な側面もあります。隕鉄の成分は鉄が約90%ニッケルが約10%です。しかし刃物を作るのには炭素(カーボン)が必要でそれが硬度に直結します。なので、隕鉄の剣は柔らかく切れ味は微妙です。

しかし流星刀は「切味は十分にして又折るること杯は決して無之者と相信し申候」との記載もあり、こだわり抜いて実用性も考え作られた流星刀は、もしかしたら切れ味はいいのかもしれません。

【まとめ】

隕石刀の魅力は、その歴史的な意義、美しい模様、神秘的な起源、歴史そして実用性によって形成されています。これらの刀は、宇宙と地球、人類のつながりを象徴し、古代の知識と現代の美学を融合させた存在として、多くの人々にとって特別な魅力を持つのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

もくじ